忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グダグダは・・・

  • posted at:2008-08-28
  • written by:青木猿頬(サルボー)
グダグダとした会議、集まりは苦手です。
いつの頃とはいいませんがそういうグループを組むってことがあって
そのメンバーで一つの事を成し遂げようって話なんですが・・・
それがまた進まない進まない(><;
膠着状態っていうのではないんです。
ただなんとなく時間が経つのを待っているような感じっていうんですか?
本題が話題に上るのは10分に一回くらい。あとは雑談。
2.3人はいつの間にかどこか行ってしまうし
たまらず話題に出しても食いつき悪いしで・・もうどうしたらいいのん!?

こんな時私は思いっきり離脱するか、先頭に立って話を進めるんですが
そんな時こう言う人が一人は必ず現れます。
「何でお前が仕切ってんねん(笑)」

はぁ?
お前らがグダグダやってんからだろ!
・・・と思うだけで口には出しませんけど(^^;

でも私は基本のんびり屋の平和主義者、人を引っ張るのは苦手なのです;

拍手[0回]

PR

雀の話

  • posted at:2008-08-27
  • written by:青木猿頬(サルボー)
職場の昼休み、昼食を買いにコンビニに行くのですが
その途中でスズメに軒先からお米粒を撒くおじいさんがいる家があります。
その家の前の電線にはその時間帯は常に何羽かのスズメがチュンチュンと
お話しながら待っているわけです。

その家のおじいさんならもちろんですが、その家の別のおばさんが出てきて
10mほど離れたところにある駐車場に歩いていく時も、信じられないことに
そのスズメ達が一定の距離を保ちながらついていくんですよ(´ω`)
まるで
「おばさんどこにいくんだろう?」
「車って物の方に歩いていくよ」
「え?マジで?」
みたいな会話をしているようにチュンチュンいいながらおばさんの後姿を凝視。
もう、見てて可愛らしくて可愛らしくて(^^)

野生の生き物が人間にご飯欲しさに依存するっていうのは賛成出来ませんが
おじいさんの家の前でやっていることですし、私が確認したところ常にいるのは
スズメ10羽くらいなものなので、気を立てる必要も無いかなと(^^)

拍手[0回]

アートな生活

  • posted at:2008-08-27
  • written by:青木猿頬(サルボー)
27歳が始まって、秋に向かい、また28歳の誕生日までの目標を立てて
早速色々と話が進んでおります。楽しいねぇ。

23日は奈良と京都の県境にある高の原という場所で似顔絵描き。
生憎の雨ではありましたが、お越しいただきました皆様ありがとうございました。
お祭りの一部として「鹿背山元気プロジェクト」のブース内に混ぜていただき
似顔絵、お手伝いなどさせていただきましたが、皆様にお世話になって
こちらがそれにみあうほど貢献できなかったので大変恐縮です。

次回は同じ場所で9月7日に行われます。
こちらは敬老の日イベントということで祖父母様とお孫さんの2ショットとなります。
先輩フリー似顔絵氏のKOU様も参加いただきます。これまた恐縮です。

あとは中津アートカクテルでの企画展に参加いたします。
こちらは10月初旬から中旬の展示となりますので中津アートカクテルに集合!

最近以上のような動きとか、Chiro様の参加されている企画展を
拝見させていただいたりとアート中心でまわっています。
耳には新しく買ったヘッドフォンで「凛として時雨」、「UNLIMITS」ばかり聴いてます。
企画展の展示作品の為にヘビロテで聴いているのですが
ガンガンイメージが浮かんでは消えていきます。
なぜかガスマスクが必ずどこかに入ってるんですけどね(^^)

拍手[0回]

調子いいよ

  • posted at:2008-08-19
  • written by:青木猿頬(サルボー)
皆様長い間ご心配、ご迷惑おかけいたしました。
現在だいぶ回復しましたので何かあってもこちらにいちいち愚痴をこぼす事は
もう無いと思います(^^)気持ちがブルーになってる時っていやぁね~♪

ウルルン滞在記終わると言うことで一昨日見ましたが
世界では喘息とか鼻炎以上の身体的ハンディを持った子供達がいます。
そんな子供たちが明日に向かって一日一日をキラキラと輝かせながら生きている
そんな姿を見ていたら、いい大人がヌクヌクとした環境で何ふさぎ込んでるんだと
自分自身を戒めました。

すると不思議と体の底から今まで何してたんだといわんばかりに
病気に対する抵抗勢力が沸いてきたみたいで
今日に至るまで実際咳込んだり、頭痛はあるけれど
「大丈夫!俺は大丈夫!」って思えるようになりました。
ただ・・・少し太りました(^^;出来る運動はして、腰まわりだけでもしぼろうっと。

なんだかんだ言ってオリンピックは盛況みたいですね。
開催前はあんなに環境とかテロとか日中問題が懸念されていたのに
いざメダルの報告があるたびにお祭り状態になって
メダルも素人の私には見当違いな感想かもしれませんが
「日本は結局メダルメッチャとってるん違うん?」と思ってしまいます。

良くも悪くも報道の力って怖いなぁと思いました。
あとアスリートの闘う力ってそんな野暮な力すら凌駕する素晴らしいものなんだ
と思いました。戦争するならこれからスポーツで決着つけりゃいいのに・・。

拍手[0回]

静かに大変だ

  • posted at:2008-07-31
  • written by:青木猿頬(サルボー)
手のひらのトビヒに悩まされてると書いて数日ですが
おとといバファリン飲んでアスピリン喘息にかかってしまいました;

頭痛が朝から続いていて偏頭痛持ちなので「あぁ、またか」程度に
今まで使っていたバファリンを飲んだわけです。
するとどうでしょう。
とたんに鼻炎が悪化し、喉がキューっと狭くなる感じで
急に呼吸がしづらく喉がゼーゼー、ヒューヒュー。
涙は止まらなくなり、まぶたが腫れぼったく目をまともにあけられなくなり
瞬時に「あ、これはおかしい」と思いながらも、仕事中だったので耐え続け
結局会社の人に「君、ヤバイよ。病院にいきなさい。」と言われ早退し
呼吸器内科で速攻点滴打ってもらいました。

「死ぬで」

先生から言われた言葉
今後薬局の薬と言われるものの服用、湿布も禁止。
アレルギー性鼻炎持ち、アトピー性皮膚炎持ちの私には結構つらい現実。

今は二日間点滴を打って喘息こそおさまりましたが
今後の生活から薬という滑り止めが無くなった為
あまり無茶できなくなったことと、生活の本格的な改善が必要になったこと
一人暮らしを始めた頃の身軽で無茶苦茶やってた頃の身体ではなくなった
現実を深く刻み付けられました。

年内は活動こそいたしますが
少し体調面を意識しつつやっていきますので
「誰も知らない天然水」
少し更新ペースを落としストレスの無い作品作りをしていこうと思ってます。
今後とも宜しくお願いします。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード