忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の心はここにあります

  • posted at:2007-09-17
  • written by:青木猿頬(サルボー)

若草の栄光の時を 花々の輝きの時を
取り戻す術は無いが
嘆かずに 残されたものに 宿る力を見よう

心の内に備え持った同情の念の中に
苦しみから湧き出でる癒しの念の中に
主から読み取る信仰の中に

心を授かったことに感謝します
優しさ、喜び、恐れを感じる心に感謝します

私には 風に散る名も無き花にも
涙を超えた深い思いの糧となります

  映画「リバー・ランズ・スルー・イット」より

主人公の父がカトリックの牧師で、主人公のノーマンと父が向かい合って詠んだ一説。
旧約聖書かな? 私はキリスト教徒ではないので、失礼ながら分かりませんが。
でも、とても綺麗な一説です。
この言葉がなんとなくでも分かるようになった時に、私の心はこの一説に有るなと思い
ました。キリスト教の主を信仰する事は私には出来ませんが、ほんの小さな花びらの
一枚からでも、溢れ出る生命の息吹を感じ、その息吹を受けて躍動する心に感謝した
い。大きな空、良い匂いのする花々、水のまばゆい煌めきを、全身で感じて涙する心に
私は感謝したいと思います。


拍手[0回]

PR

○○はつらいよ

  • posted at:2007-09-13
  • written by:青木猿頬(サルボー)

重要なポストにいる人が一千万を超える人数からバッシングを受けるという構図をよく
見る。 そんで、その人がバッシングを受けるだけ受けて、何も告げずに倒れていく姿
を最近二度見る。

これって昔からあったことなのだろうか。メディアが存在するはるか昔から。

先に倒れた(なんか信憑性にかけるが)人は今はこの国にいない。
この前倒れた人は倒れるその瞬間までバッシングを受けていた。

メディアが怖い世の中なのか、それとも派閥が作り出したしがらみだらけの世の中が
怖いのか、そして倒れる本人が弱いのか・・・。

前評判があまりにもよすぎて最初は寄ってたかって持ち上げた人なのに。結末はこう
も悲惨なものになる世の中なんですね。
知らん顔でポスト○○は誰かとか言ってるニュースキャスターや、空気が読めないこ
との流行り言葉「KY」を面白半分で連呼するコメンテーター。
この人ら一年前はまったく逆のこと言ってた・・・。

メディアを一方的に批判はする気はありませんが、もう少し世論を煽るのを控えてほし
い。いいかげん目の前で二人も倒れたんだから気づいてほしい。

ちっぽけな私のささやかな願いです。

拍手[0回]

久しぶりにpctきた

  • posted at:2007-09-11
  • written by:青木猿頬(サルボー)
最近日本の物価が意外と安いようだ。
前からなのかな?それとも常識だった?
イギリスの物価が訳わからんくらい高い!
イギリスのちょっとガッツりいっときますかフードの「フィッシュアンドチップス」が日本円
で2100円。イギリスの午後は「アフタヌーンティー」 この紅茶とケーキのセット(王室
仕様)が8600円。ちょっと考えられないな(^^;)
フィッシュアンドチップスなら日本で頼んだら量もさほど変わらず1000円でお釣りが来
るくらいだと思うのに、本場のイギリスでは予想の二倍してるんですね。

オーストラリアや同じくユーロを使うヨーロッパ諸国も物価は高いそうで、実は日本は、
お財布に優しい国なんだなと思いました。

とは言え、日本の賃金で物を考えているから高く感じるだけで、実際イギリスの給与所
得は日本よりもはるかに高いそうな。国中がリッチってことなんですね。景気がいい話だ。
政治用語とかお役所用語に疎い私ですが、これがインフレって言うんですね?違うか?
ほんで何もかもが低水準になっているのが日本のデフレって言うことですかね?

用語使うとよく分からんようなってきましたけど、要は今は下手に海外に住む気は起こ
さないほうがいいってことですね。感覚にぶるから(^^;)
この秋冬、Buktaのモッズコート買おうかと思っていたけど、高くなってたら困るなぁ。

拍手[0回]

奇妙なやりとり

  • posted at:2007-09-06
  • written by:青木猿頬(サルボー)
今日見つけた、日付が今日の、とある教えて系掲示板のやりとり

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
教えて!
台風900号 2007/09/06 18:58
 
    きました。
 エルニーニョ600さんいらっしゃいましたらお答えお願いします。
 
エルニーニョ600 2007/09/06 19:20

 >台風900号さん
 遅れましてすいません。エルニーニョ600です。
 こちらの指定させていただきましたお名前にて、こちらに書き込んでくださりありがと
 うございます。それが何よりあなたのためですので。
 簡潔に申し上げます。落ち着いて読んでください。
 あなたから当院にいただいたメールから察しますところ、あなたは今非常に危険な
 状態です。命にかかわります。
 
 あなたのお身体の具合がどうこうという話ではないんです。
 可能でしたらすぐにそのマンションの部屋から逃げてください。
 お車をお持ちとのことですが、その車は使わないで、公共交通機関で出来るだけ遠
 くへ。酷な事を言うようで申し訳ありませんが、荷造りなどはせず、手ぶらで出た方
 がいいです。ホテルなど落ち着ける場所に着いたらすぐに警察に通報してください。
 
 なおくれぐれも当院にはおこしにならないようお願い申し上げます。
 以上私が言えます最大限のお答えです。
 ご無事で。

台風900号 2007/09/06 19:53

 >エルニーニョ600さん
 
 たすかります。わかりました。
 すばやいお答えありがとうございます。
 けれど、今私に起きていることはそんな大変なことだったんですか。
 てぶらで直ちに部屋を出ます。
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

この文章の後この二人のやりとりは途絶え、掲示板の特質という奴で、そのやりとり
のあまりの異質さに、短時間ですぐレスが集まっていました。
こいつん家にストーカーがいるんだ!とか、釣りだろ?とか色々言っていました。
台風900号さんがエルニーニョ600さんに送ったメールを読ませろという要望がとに
かく多いこと多いこと(^^;)
私がゾクッとしたのは二回目の台風900号さんの文章の最初の段を縦読みしたとき
ですね。なんで漢字変換できる文字まで平仮名なんだろうと思ったら・・・。
もしこの話がストーカーの話なんだとしたら、この人もう駄目だったのかな、と。

今現在23:30この教えてに関する解答(というかただのレス)数が2,300超えてます。
明日には何か進展があるかもしれませんけれど先に新聞に載ったりしないかと心配
でもあるわけで・・・。


注意:今日のブログ内容は全部フィクションです(^^;)

拍手[0回]

今から青ざめる

  • posted at:2007-09-05
  • written by:青木猿頬(サルボー)
確定申告は国民健康保険被保険者の宿命ですね。
私は準社員に限りなく近い正社員ですが、会社は雇用保険ではありません。
去年はボッコボコのフリーランス低所得者だったので、国保払うのにもヒーヒー言って
いましたが、今年は会社員なのでなんとかやっていけてます。

所得はもちろんそれなりになるので確定申告をするわけですが、2月までに余裕が出
るくらい(中古軽四買えるくらいの)貯金があるかが心配で、今青ざめています。
確定申告で来年の国保と住民税が決まるわけですから、今年よりも間違いなく支出が
増えるわけで、貯金がしっかり出来ていないとまたヒーヒー生活に戻ってしまいます。
もうあの月末の給料日に給料が全部消えてる日々だけには陥りたくない(><;)
税金払うために生きてるんじゃないんですから。

ていうか、うちの会社源泉徴収くれるのかなぁ。
確定申告の書類は自分で作るしかないみたいだけど、何を書けばいいのか訳わからな
い。お役所言葉は苦手だから大まかな流れすら分かりません。

子供向けの確定申告の本とかないかなぁ・・・「よいこのかくていしんこく」みたいな・・・。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード