忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンクのお知らせ

  • posted at:2009-08-07
  • written by:青木猿頬(サルボー)
この度私が表紙絵を描かさせていただいております
「鹿背山元気プロジェクト」の公式サイト(ブログメイン)がオープンしました。

鹿背山元気プロジェクトウェブリブログ
http://kaseyama-genki.at.webry.info/

こちらには運営の方のご好意により私の描いた表紙絵つきのバックナンバーを
掲載いただいております。私自身初期のは久しぶりに見ました(^^)
私のサイトでは正式な取り決めこそありませんが表紙スケッチは
鹿背山元気プロジェクト様に使用権利を一任いたしておりますので
個別では掲載いたしません。
つきましては今後はこちらで私の描いておりますスケッチをご覧下さい。
もちろん無断転載などは厳禁でお願いいたします。

最後に私事ですが「誰も知らない天然水」は私の引越しに合わせまして
サイトもデザインを一新していきます。
と言うわけで秋までは簡易トップになりますのでご了承下さい。

拍手[0回]

PR

好きなもの並べたらこうなりました

  • posted at:2009-07-11
  • written by:青木猿頬(サルボー)
CIMG1921.gif 中津のアートカクテルで18日まで開催されてます
「SELF LINER NOTES展」に出展してます。

青木インパクトは左のような作品です。
簡単に申し上げますと自画像なわけですが
私はどこにいるかお分かりいただけますでしょうか?

私は2時間で描き上げてますが他の作家様方は
私のとは比べ物にならないくらい凄い作品です(^^)
是非ご高覧くださいね。


5日にオープニングパーティーがあり参加しました。
ジンジャーエールしか飲んでなかったんですが実はあの時ジンジャーエールを
生まれて初めて飲んだんですよ(笑)意外にいけましたね。
生姜ということで喉にも悪くはないでしょうし、機会があればまた飲みます。

学生さんが多かったなぁ。若い力に乾杯。

拍手[0回]

告知です

  • posted at:2009-06-26
  • written by:青木猿頬(サルボー)
7月7日~7月18日まで中津アートカクテルにて企画展
SELF LINER NOTES展が開催されます。
私、青木インパクトも総参加者44名の一人で出展させていただいております。

テーマは自分、一枚の絵で自分とはというものを表現しています。
私は小難しい解釈とか謎かけみたいな主題を絵に取り込むのは
そんなに得意ではないので、自分の好きなものを詰め込むだけ詰め込みました。
何が好きなのか、どのように描いたのかは
実際に皆様の目でお確かめいただけたらと思います。
あと主催からのビデオインタビューにも答えてます(^^;
ラッシュ?見せていただきましたが自分の声を初めて客観的に聞いた気がします。
それにしても片目だけ二重ってのはどうにかならんものか・・・。
整形でも何でもいいから両目とも二重になってほしいものです。

拍手[0回]

明けましておめでとうございます

  • posted at:2009-01-01
  • written by:青木猿頬(サルボー)
明けましておめでとうございます。

昨年は遠くは東京デザインフェスタ、近くは中津アートカクテルと
多数のお客様に支えられ何とか作品自体試行錯誤しておりながらも
「青木インパクト」という私の名前だけは覚えていただきまして
誠にありがとうございました。
本年はさらに私ならではの作品に突出する形で
お見苦しいながらも皆様の前にどんどん出て行く所存です。
まだまだ若輩者ではございますがよろしくお願いいたします。

早いものでもうこの「誰も知らない天然水」立ち上げから2年経ちました。
Worldのメニューはパレードをと思っておりましたが、横に繋げていくという
計算した作風というのが次々描くに連れ私にあっていなかったので
誠に勝手ながらそういう法則性は外して新たに描き進めております。

すでにこの世界の主人公たる4人(後何人か増えますけど)は
「World」メニュー内に掲載いたしております。2年前のキャラクターを
復活させております(^^;

事前にどんな絵なのか説明してしまうとまた法則性が生まれてしまって
描く側からしたら面白みに欠けてしまうので内緒です。

3月のインテックス大阪で原画の初お披露目となりますが
この前の中津アートカクテルでの「2008 BEST JOB展」で
プロローグ作品を展示させていただきました。
近々こちらにも掲載させていただきますね(^^)

TOPの右下にいるやつですが・・・夢に出たらごめんなさい。

拍手[0回]

デザインフェスタVol.28のお知らせ

  • posted at:2008-11-01
  • written by:青木猿頬(サルボー)
デザインフェスタまであと1週間。
東京に行くって言う事に関しては全て準備を終えましたが
まだ肝心のブースに展示する一式を用意しきっておりません。
この連休中に全て用意していこうと思っていますが
初日の今日は今までの疲れを癒す事に終始していた感があって
ボーっと無駄に時間を費やしてしまいました。 ホンマにボーっとしてました;

さて、明日大きいものは朝1で発送してしまって
残りはこまこまやっていく計画で、こちらでは当日の予定を簡単に。

デザインフェスタVol.28
場所:東京ビッグサイト
日時:2008年11月8日(土)9日(日) 両日11時~19時
青木インパクトブース番号:C+0997
簡単なブースの場所説明:
4階のイラスト関係のエリア入り口側の角

多分当日はブース配置は春のVol.28とほぼ同じで
今回は「鹿背山元気プロジェクト」のスケッチを描かさせていただいて
おりますので、ご依頼主様の了承を得て、里山を再生させる活動がある
ということを、スケッチを通じて身近に感じていただこうと考えています。

こちらのサイトにも掲載していないスケッチ1年半分を当日
展示とフリーペーパーと特製Tシャツ(ご依頼主様の代理)販売をします。
あとはいつものウェディング受付とオリジナル作品販売
そして(ある意味メイン)の似顔絵と、中身が濃くなっております。

私自身も余裕があれば素顔ではやらないと思うので(笑)
どんなマスクをかぶっているのかお楽しみに♪

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード