忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜の季節

  • posted at:2008-04-04
  • written by:青木猿頬(サルボー)
Hvordan har du det? 私はノドの花粉症です。

ここ最近顔の肌荒れがひどく、たぶん薬の副作用か不摂生により内臓がやられて
いるからだと思うんですけれど、皮膚炎で腕とか背中に出るのはまだ耐えられます
が、顔に出るとへこみますね。隠しようが無いところですし・・・。

さて、本日はスケッチのお仕事、あたらしくお世話になるお仕事の要項提出、新作の
コンセプト作りと、あと新しいプリンタ購入が一段落いたしましたので、ホンマに久しぶ
りのフリーな土日の二日間を楽しみたいと思います。

土曜日は万博記念公園にある民俗学博物館に行って新作の取材してきます。
さて、その「新作」ですが・・・まだ秘密。ヒントは私のサイトのメニュー欄にいる彼ら♪
ついでに満開の桜も見ておこうかな、と。    あ、私一人で行ってきます(^^;)

日曜は家で家事したり(主に洗濯)新作の制作に取り掛かったりゆったりと過ごします。

当面はデザインフェスタvol27に向けての制作ですが、アートカクテル様でも似顔絵を
させていただきますし、ユニバーサルシティーの方も含め似顔絵も精進していく時期
として今月一杯活動していこうと思います。

Ha det bra!

※最初と最後の外国語はノルウェー語です。
Hvordan har du det? =ご機嫌いかがですか?
Ha det bra!        =それでは!

拍手[0回]

PR

ご無沙汰

  • posted at:2008-04-01
  • written by:青木猿頬(サルボー)
クリエイタースタジアム初日終了からこっちが停滞しておりましたね(^^;)
更新したかったんですが、もう左手が三本は欲しいくらいの忙しさで、じっくり腰を
据えてこうして書き込むことは三月中は出来なかったというわけです。

さて今更ですがクリエータースタジアムの総評とこれまでの近況報告。

クリエータースタジアム2008は二日間の結果似顔絵はおかげさまでコンスタントに
お越しいただきまして、さすがに行列こそ出来ませんでしたが、興味を持って立ち止
まってご覧になっていただいたお客様も多く感謝いたしております。
色紙が小さかったのはコスト面でお客様にあまり負担をかけさせたくなかったためと
気軽に似顔絵に触れていただけたらという思いでチョイス致しましたが、4人とかは
さすがに悩みますよね(^^;)でも前まではポストカードに200円で3名様描いていた
事もありましたので私的にはしばらくこの形で試行錯誤して以降と考えています。

あ、まだ具体的な話まで詰めてはいませんがウェルカムボードを今後継続的に承る
事となります。後ほどご報告させていただきますが、間口が私個人からだけではなく
もっと広がりますのでご用命の際は是非お願いいたします。

喉の咳がかれこれ一ヶ月は止まりません。
なんか風邪とも違うようで(二日間高熱でダウンしてはいましたが)花粉症の喉にきた
ものではないかという見解に落ち着きました。
でもほっといてもよくないし、早く治ってくれないかなぁと思う今日この頃です。

最近気になる人、物
Superfly・・・「愛を込めて花束を」など水道の蛇口を全開にしたかのような極太のいい
        声をしている志帆のソロユニット。容姿だけ見ていると小柄でそんな大音
        量の声が出るとは思わないのだけれど、そのギャップが驚きを倍化させ
        るというか、是非生で歌を聴いてみたい人の一人ですね(^^)
グラインドハウス・・・Qタランティーノ監督とRロドリゲス監督の親友同士で昔のアメリカ
             内の駐車場などで上映していたB級映画を再現してみないかとい
             うコンセプトの元、二人がそれぞれ一本ずつ二本立てで製作した
             映画です。「デス・プルーフ」と「プラネット・テラー」がそれです。
             クリエータースタジアム終了後に、即似顔絵描いていたので参考
             ついでに二本とも借りて見てみましたが、相変わらずというか好き
             放題やってるなと、なんか変に安心しました♪
             Qタランティーノ監督はCGは好んで使わない方なのでスタントとか
             昔ながらというか、こういう監督がこれから先居続けてくれるから
             映画っていいんだよなぁとか思います。
新作・・・現在は新作シリーズのコンセプト決めをして骨組みを立てております。
     色々取材にも行かねばなりませんが、顔の絵だけではない青木インパクトをお
     見せ差し上げられるかと思います。ご期待ください。

拍手[0回]

ATCにて

  • posted at:2008-03-22
  • written by:青木猿頬(サルボー)
大阪南港ATC(アジア太平洋トレードセンター)にて本日22日.23日の二日間
クリエイターズ・スタジアム2008に出展いたしました。

と、外を見ると今年一番の陽気、晴天!ここからは大阪の港を一望できるのですが
そこの海上でトウインで引っ張られて・・・あれってなんつーんだろう?ジェットボード?
をやっている人たちがいました。気持ちよさそう♪

そんな晴天の中土曜日の日中はATCにもお客様が多数おこしになっていて
この日ブースナンバー「C-05」
「キャラサプ」のクリエイターtoro氏と「サプリンパクト」と名乗り
toro氏はシールやポストカードの物販、私は似顔絵を主にやっていました。
25分くらいで描きあがるはずが、お話しすぎて完成が大幅に遅れてしまったお客様
申し訳ございません(><;)明日はもっと手早く完成させます。
でも皆様とてもいいお客様ばかりでした(^^)お客様のお顔を描かせていただけまして
本当に感謝しています。

今晩は明日二日目のモチベーションを高めるため久しぶりに何もしないでボーっとして
眠りにつきたいと思います。

クリエイターズスタジアム2008は大阪南港ATC、MARE館6階で11時~18時までです。
お近くにおいでの方でご興味ございましたら是非お越しください。

拍手[0回]

近くのスーパー

  • posted at:2008-03-16
  • written by:青木猿頬(サルボー)
近くのスーパーが先月末からリニューアルして一層充実しているので物珍しさから
ついつい食費の出費がかさみ、自炊もおろそかになっているここ最近。

皮目がパリパリのチキンソテーを作ったのは数ヶ月前、それから新しいレシピの
メニューで作った記憶がありません。
あと人参とかきゅうりとかまな板の上で切った記憶もありません。

これじゃダメだと思いつつ、ここ最近の鬼のような時間配分で下がるモチベーション
モチベーションは下がるけど腹は減るから、ついついすぐ食べられるスーパーの
お惣菜を・・・。

五月以降は少しクリエイティブな活動に二週間ほど休養を入れるので、それまでは
この生活も許してください。休養時から自炊もベストを尽くしますので。
あと甘いものも控えますので(^^;)

拍手[0回]

やってます

  • posted at:2008-03-11
  • written by:青木猿頬(サルボー)
ユニバーサルスタジオジャパン前のユニバーサルシティー内で似顔絵描いてます。
先日の9日で二日目の参加でしたが、雰囲気とかは慣れてきた気がします。
月に4日くらいしかおりませんが早く先輩方のように多くのお客様に喜んでいただける
似顔絵描きになりたいです。

もうそろそろ春の足音が近づいています。
早く暖かくなってあちこち歩き回りたいですね。
・・とまだ風邪が治りきっていない私がお知らせいたしました。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード