忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

耳ン話

  • posted at:2009-03-10
  • written by:青木猿頬(サルボー)
外耳炎に悩まされている喘息持ち、皮膚炎持ち、鼻炎持ちの私ですが。
またしても外耳炎で耳鼻科に通うことになりそうです。
アスピリン喘息を患ってからは今までかかったことのある病気でも
治療法が合わなくなっている可能性があるので要注意ですね。

ちなみに私は耳かきが好きで、耳垢とかありえない状態まで綺麗にしても
まだやってるっていうくらい毎日やってます。
(だから傷つけてまって外耳炎になってるんですけどね;)
最近は綿棒のみで優しく傷つけないようにやってはいるんですが
これがまた物足りない!

今月中には治すように努めたい梅の花咲く今日この頃

拍手[0回]

PR

耳から入り目から出ていく

  • posted at:2009-03-10
  • written by:青木猿頬(サルボー)
前述の通り新作をサイトに掲載する更新作業の傍らで
音楽をかけておりまして、色々春にふさわしい曲なんぞ聴いていました。

たむらぱんさんの3rd両A面シングルの一つ「ちゃりんこ」いいですね♪
こんな流れを持つ曲は聴いた事が無かったので心地よかったです。
春の舞い散る桜が一筋の風に流れているかのような、そんな歌。

あとこれは今となっては有名なのかな、さだまさしさんの「償い」
人間のやさしさ、罪悪感、自己犠牲、償いの真心-。
周りの人には知られることもない、いつ踏まれ汚されてもおかしくないくらい
小さな小さな、でもとても強い「善」の姿にボロボロ泣きました。

私も人を無意識のうちに傷つけてしまいました。
中学生の時心無い言葉をかけられて、家で歯を食いしばって泣いた時
あの時に私は人を傷つけまいと固く誓ってから、泣く事もやめたのに
傷つけたと知ってから私は
「俺のせいだ、俺のせいだ、俺のせいだ・・」と
罪悪感で自分自身を追い詰めて追い詰めて泣きました。
私は邪気はないのですが口が悪いので、そしてそれが原因だったので
その間しばらく声を出す事が出来なくなっていました。

今も罪悪感を背負っています。
声は出ますし普通に過ごしています。
償いきれるはずがない過ちを犯した私にとって
もうこんな口なんて無くなってしまえばいいとも思った私にとって
今はただただ言葉使いに気をつけて、考えて考えてから声を出して

許してもらえる事はもうないのかもしれないけれど
今度こそもう二度と人を傷つけたくないんです。
死ぬまで考えて考えてから声を出します。


春はもうすぐとの事です。
3月も半ばに差しかかろうというのにいまだに雪が降るとは(笑)
早く薄手の服で外を身軽に歩きたいです♪

拍手[0回]

アート&てづくりバザールの件

  • posted at:2009-03-08
  • written by:青木猿頬(サルボー)
お疲れ様でした。

3月7日、8日と二日間インテックス大阪で行われました
「OSAKAアート&てづくりバザール」

結果的には課題付きの成功といったところです(^^)
似顔絵は初日枚数無制限で値段も皆さんが「安すぎる!」と
おっしゃったくらいの値段で描き続けておりましたものですから
終了30分前まで休憩せずに描き続け、おかげさまで沢山のお客様に
お集まりいただき、私と致しましても大変充実した一日となりました。

ただ終了後の帰宅にいたるまで腰は痛い足は痛いで
力が入りすぎていたのだなぁと反省も致しておりました(^^; 歳だなぁ(汗)

2日目は枚数を制限いたしましたので(それでも値段は安いと言われましたが;)
と、いうかもう用意していた枚数が無かったもので。
14時30分には全て完売に至り、私も余った時間イベントを満喫し
新作の反応を確認し、この日も充実した一日となりました。

似顔絵を描いている間沢山のお客様とギャラリーの方々にお集まりいただき
未熟者ながらお褒めのお言葉までいただきまして恐縮しておりました。
隣の出展者様にもご迷惑をおかけいたしまして深く反省いたしております。
忙しさもほどほどにうまくサービスができるようになりたいというのが
今回の課題です。

さて、新作ですが昨日今日とご来場いただきましたお客様に
いち早くお披露目とさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
実在のバンドかと質問いただくことも多かったのですが
もちろん実在は致しません。
私自身音楽の知識はあまりありません。

でも、伝えたい事というのは描き続けていく内に徐々に
うっすらと見えてくると思いますし、私も全力で伝えていきたいと思っています。
その一枚でハッとする、そんな絵を描きたいので。

二日間本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

青木インパクト

拍手[0回]

久しぶりに

  • posted at:2009-02-17
  • written by:青木猿頬(サルボー)
この前坊主にして1年くらいずっと生やしていたアゴ髭も剃り
久しぶりのボウズな坊主になりました。
髪型はともかくアゴ髭は気に入っていましたが、止むを得ない事情により
剃る事になって少し残念です。ある事情とは後日ご連絡いたしますね。

さて、来る3月7日、8日は大阪南港のインテックス大阪で
「OSAKAアート&てづくりバザール」というイベントがありまして
そこでオール新作(一枚だけアートカクテルで先行発表済)にて展示販売と
少しだけ似顔絵もやります(^^)
似顔絵は今回の新作に併せたタッチとなりますので
新作を気に入っていただけたお客様は是非この機会にいかがでしょうか?
ポストカードサイズのモノクロなので申し訳ありませんが
その分15分くらいで仕上がります。

さて肝心の新作はというと、まだ後全体量の半分しか完成していません(^^;
時間はあるので焦りはありませんが結構コツコツ地道に描く作風なので
集中力を持続させるのがいつも大変です。

そんなこんなですが7日までには全て発表できるかと思いますので
お楽しみにお待ち下さい。
他の先輩イラストレーター様方や可愛い&凄い手づくり雑貨を展示販売する
方々など見ていて楽しくなると思いますよ♪

インテックス大阪には自動車の他、大阪市営地下鉄中央線にて
コスモスクエア駅もしくは住之江公園駅から南港ポートタウン線に乗り換え
中ふ頭駅下車徒歩5分くらいです。
入場料が大人の方は500円(前売400円)かかりますので
大変恐れ入りますがご理解ご了承下さい(^^)

それではまた

拍手[0回]

つまらない話

  • posted at:2009-02-09
  • written by:青木猿頬(サルボー)
つまらない話をひとつ

私の乗る地下鉄に谷町六丁目という駅があるんですよ。
その駅がどうこうって言うんじゃないんですけど
ホームに今どこの駅でどっち側に行ったら何駅があるかっていう
看板があるじゃないですか(関西圏限定かな?)

その看板に連なっている駅名は全て縦書きなんですけど
そこで私は発見しました。







これじゃ分からないかな?
では少し分かりやすく





・・・で何が言いたいかと言うと
「丁」の字が目と鼻に見えたんです。
それでおろろ?と思って「丁」の字の上と下を見てみると
「目」が歯を見せて口をあけているところ。
「六」の字は下がり眉毛とちょんまげ。

どうでしょうか?
見えましたでしょうか?
顔になりましたでしょうか?

以上つまらない話でした。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード