忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがとうございました

  • posted at:2010-06-14
  • written by:青木猿頬(サルボー)
青木インパクト初個展「おくるもの」12日に無事終了しました。
お越しいただきましたお客様、ご感想いただきましたお客様
5歳くらいのお子様から私の何倍もお年を重ねられました人生の大先輩の方まで
実に幅広い年齢の方々にご覧いただきまして誠に有難うございます。
深く御礼申し上げます。

名前の通りのインパクトと評していただく事が多かったのですが
色々とご指摘いただいたり、新たな可能性を導き出してくださったり
個展の素晴らしさを皆様からご教授いただきました。ありがとうございます。

マイクと幅2m70cmのオーディエンスイラスト「You Who Shine」
イラストの前にブーム付き(ギターを弾くスペースが確保できる)マイクを置き
見る方がそのマイクの前に立ちイラストを見ると、その方がイラストの中の約70人の
オーディエンスから脚光を浴びるという作品でした。
同じような展示はなかなか出来ませんが
ご覧になる方が作品の世界を共有できる
そんな作品を今後も作っていきたいと思ってます。

この度は誠に有難うございました。

拍手[0回]

PR

変革期だからこそ見たい言葉

  • posted at:2010-06-10
  • written by:青木猿頬(サルボー)
個展は半分の3日目を終え、早いもので残り3日です。
どちらかというと課題の方が多い今回の個展です。

お褒めの言葉や激励の言葉も数多くいただきましたが
実際個展の日々を過ごしていくに連れ、まだまだ足りない点があるし
問題点が山のようにあるなぁという思いが自分の中ではあって
そういったものを今後の作品作り、作品発表のバネにしていきたいです。

そんな心の中にはマグマみたいにグラグラと煮えたぎったものがあって
それを爆発させる起爆剤みたいなのが欲しくて、先人の格言みたいなものを
読み漁っています。

そんな名言集のあるサイトがこちらです。
http://www.fesh.jp/

昔の偉人はもちろん、最近のスターや映画の登場人物、歌の歌詞まで
多種多様な名言格言が網羅されていて、分かるものから分からないものまで
共感できるものやそうは思わないなと思うものまで、とにかく色々載っています。

拍手[0回]

名古屋クリエーターズマーケット

  • posted at:2010-06-07
  • written by:青木猿頬(サルボー)
個展終わった翌週6月19日、20日は名古屋クリエーターズマーケットVol.22
こちらも出展いたします。
ブース番号はB-59です。
こちらは似顔絵もひっそり描きますんで(毎回似顔絵がメインになってるんですが)
名古屋近郊、もしくは今回の個展でいち早く似顔絵をご希望の方は
是非名古屋クリエーターズマーケットへお越し下さい。

クリエーターズマーケットオフィシャル
http://www.creatorsmarket.com/

たぶん今までも好評の胡坐スタイルです。
よろしくお願いします。

拍手[0回]

「おくるもの」やってます

  • posted at:2010-06-07
  • written by:青木猿頬(サルボー)
本日6月7日よりGallerySORA様にて
青木インパクト初個展「おくるもの」はじまりました。
初日すでにご覧いただきました方に御礼申し上げます。
天気は一時期雨が降るという不安定な状態で
お客様はいらっしゃるのだろうかと彼方の職場で心配しておりましたが
記帳に感想までいただきまして、仕事終わりの私も疲れが吹き飛びました。

会期中は土曜日以外は本日のように19時以降の在廊となりまして
この作品はどういう考えで描いたのかとか疑問にお応えいたします機会や
お話を致します時間が少なくて申し訳ございません。
(今日もお待たせさせてしまいましたが・・・)

初個展という事で色々至らぬ部分、お見苦しい部分ございますかと存じますが
12日(土)までよろしくお願いいたします。

青木インパクト

拍手[0回]

Sight music Ⅱの告知

  • posted at:2010-05-25
  • written by:青木猿頬(サルボー)
先日5月23日(日)より6月6日(日)まで、中津アートカクテルにて
企画展「Sight Music Ⅱ」に参加いたしております。私の展示作品は一点。
http://www.art-cocktail.net/

この企画展は様々な平面、立体のクリエーターが好きな音楽から
インスピレーションを受けてオリジナルのミュージックジャケットのデザインを行う
という「視覚化された音楽」の競演となっております。

私はまだ展示を見に行けていませんが、前回の「Sight Music」にも参加
してましたので今回はどのような展示になっているのか楽しみです。
皆様も大阪駅から歩いて20分歩く位の距離で割りとすぐ着きますので
※阪急中津駅からなら改札から3分もかからず着きます。
是非是非お越し下さい。

私の作品はメロコアの女性ツインボーカルバンド「UNLIMITS」のアルバムを
オリジナルで考えて描いてます。
曲が失恋とかなかなかにSadな内容なので作品もなかなかにSadです。
あまり悲しい作品は描かないようにしてますが、その分痛いくらいにかわいそうな
世界観を目指しましたので是非見て「これは痛い(笑)」と叫んでください。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード