忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇団主催イベントへ

  • posted at:2011-11-25
  • written by:青木猿頬(サルボー)
12月4日は伊丹の方であります劇団演陣様主催の

「第3回手作りアートフェスタ」に参加させていただきます。

第1回は参加させていただいたのですが前回の第2回は名古屋のイベントと

重なっておりまして参加できませんでした。

今回は早々にスケジュール空けておきましたので絶賛準備中です。

催しはおなじみの似顔絵描きと、今描いてる「猿温泉」お披露目がメイン。

約一年ぶりの劇団演陣の皆さんとの再会ですので楽しみです。

場所はJR宝塚線の北伊丹駅から歩いて15分ぐらいです。下記参照↓

劇団円陣公式サイト

12月4日 OPEN10:00 CLOSE16:30

場所は「清田たばこ店」の上の稽古場です。劇団演陣の看板もありますよ。

わかりにくいようでしたら前日までに私までご一報を。

ご近所の方、劇団演陣に興味おありの方

そして青木インパクトに興味おありの奇特な方

お時間ございました際は是非是非遊びにいらしてください。

拍手[0回]

PR

渓谷のニホンザル

  • posted at:2011-11-25
  • written by:青木猿頬(サルボー)
今、猿描いてます。

小学生の頃、私の生まれ育った故郷富山県の立山連峰を題材にした

ドキュメンタリー番組を観ていて、その映像の中にでてきたニホンザルの親子

が極寒の雪景色の中抱き合って木の枝に座っている姿を忘れられず

今こうして大阪の港近くという全く環境の違う場所でも

目を閉じれば鮮明にその時の映像がよみがえってくるのです。

雪景色って雪が降ってても雨のように地面に落ちて跳ねないから

凄く静かなんですけど

いったん風が吹くと地鳴りみたいな低い音とか

まさしく、つんざくような高温のヒューッって音が混ざり合って

それはそれは厳しい世界になります。

富山県は平野部だろうが海岸だろうがなかなかの量で雪が降りますが

山深い場所になると何メートルも積もります。

それまで見えていた背の高い草や木々は雪で真っ白に覆われ

雪のかぶらない崖の下や岩の陰の黒い部分だけが見えている状態になり

まさにモノクロの世界です。

そんなモノクロの世界でニホンザルが秋のうちに蓄えておいた種や実を

少しずつ食べながらひっそりと暮らしているわけで

そういう姿を見ていると人間の勝手な解釈ですが

生きていけるのかな?大丈夫かな?と思い出すたび心配したものです。


私の描く世界の中ではそういう心配が要らないように

ニホンザルには温泉に入ってもらおうかなと思って

「猿温泉」なる架空の映画ポスターを描いてるって話です。


地獄谷って場所では野生のニホンザルが温泉に入ってるというのは有名です。

一説では湯冷めするんじゃないか?と言われてもいますけど。

そんな感じで我々人間も、極寒の雪景色にいるニホンザルも

温泉に浸かってこの冬を楽しく乗り越えたいものです。

拍手[0回]

ブータン

  • posted at:2011-11-24
  • written by:青木猿頬(サルボー)
先日ブータン国王と王妃が日本にいらっしゃったということで

ニュースや情報ワイドショーで取り上げられておりましたが

中国や韓国よりも遠い場所にある日本に対して行っていただいた

数々の御恩や礼といったものが今回改めて分かり

日本人として感謝のしようがありません。

ブータンの人が周りにいるなら是非お礼を言いたいところですが

奥さんはブータンに行きたい行きたいと申しております(^^;

将来の目標としてブータンに行って、ブータンの方々に

その節はありがとうございました。と伝えようと思います。

パスポートまだないけど・・・

拍手[0回]

似顔絵料金改定

  • posted at:2011-11-11
  • written by:青木猿頬(サルボー)
来年2012年で私が似顔絵を描き始めてから5年経ちます。

実は似顔絵の先達や周辺からも言われておりまして

「もうその金額で依頼を受けるキャリアではない」

ということで、これまでは似顔絵を始めた当初は自身の勉強の為に

現在の金額で似顔絵を描かせていただいておりましたが

おかげさまで多数のご依頼をいただきまして

その反作用と申しますか、件数過多でパンクして結果お客様を時間的都合で

お断りせねばならないということも避けるべきと判断し、総合的に熟慮の末

2012年より似顔絵の金額があげることといたしました。

来年以降似顔絵ご依頼いただきます際は誠に恐れ入りますが

改定後の金額にてご了承のほどお願い申し上げます。

なお各イベントでのポストカードモノクロ似顔絵は従来どおり

500円で変わりません。ネットでのご依頼に限り改定がございます。


●現時点での改定(2012年に1月に正式決定)
※送料込みです。

ポストカードサイズ:1,000円(カラーorモノクロ)

A4サイズ       :5,000円(カラーorモノクロ)

A3サイズ       :1,0000円(カラーorモノクロ)

A2サイズ       :2,0000円(カラーorモノクロ)

色紙サイズ      :5,000円(カラーorモノクロ)

拍手[0回]

今月はお休み

  • posted at:2011-11-10
  • written by:青木猿頬(サルボー)
2011年は春から予定がたんまりあって、夏の堺アートワールド以降

ありがたいことに似顔絵のご依頼も数多くいただきました。

私の個人で依頼いただく似顔絵は基本的にリアルなので好き嫌いが

分かれると思います。

似顔絵団体では私のセンスがないのかリアルだからかお客様人気が無く

もっか絶賛スランプ中(^^;

だからこそ個人でいただく似顔絵のご依頼がとてもありがたく嬉しく思います。


さて、表題の通り11月に入りその似顔絵のご依頼も一段落し

イベント参加等も11月は何も無いので実質休養期間となりました。

とはいえ、制作自体は継続してます。

雑誌のとあるコンペに応募しようと思ってまして

兼ねてより計画中のzine製作も平行して

もう一つ別の活動を色々加えていこうと言うわけです。


そのコンペ、おそらく知ってる人は知ってるコンペなので

「青木が応募するとか(笑)絶対通らないだろ」

と笑われることも覚悟してます(^^;

でも「私が今どこにいるのか」客観的に計れる場でもありますし

現在の作風になってから一度は出してみようと思ってました。

来年までに完成させる計画ですが、今は私の意欲増進と情報収集のため

色々休んだり遊んだりする時間にしてます。

あ!似顔絵ご依頼は気になさらずお送り下さい!



拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

最新コメント

[05/03 猿頬]
[05/03 葉っぱ]
[01/09 青木インパクト]
[01/07 木南]
[12/11 青木インパクト]

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
青木猿頬(サルボー)
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/08/15
職業:
現代肉筆浮世絵師
趣味:
一人旅、サバイバルな生活
自己紹介:
旧名:青木インパクト
2015年1月にて改名

 

バーコード